おはようございます。旦那の方です。昨年の10月くらいに断捨離してから、以前よりもさらに物欲が低下しております。
服もほとんど買わなくなったし、ユニクロやメルカリで十分なのでほとんどかからない。
趣味もヨガなので、お金をかけずとも可能。嫁ヨガインストラクターで習えるし(笑)
夫婦の趣味のアクロヨガも場所代くらいで安い。(1人500円~1000円くらい)暖かい時期は公園でやるからタダでできる。
ぶっちゃけ、そんなにお金って稼がなくてもいいのではと思うのです。
働き方の多様性があるこの時代。パソコン一つあれば仕事はありますしね。
それなら家賃が高い都心ではなく、空気がキレイな場所に住むのもいいんじゃいかと年始からずっと思っていたので、実際にいくら必要かシュミレーションしてみました。
必要最低限で生きるシュミレーション
1食の例:トマト 98円 レタス 198円 鶏肉100g 98円 アボカド1/4 25円
れんこん適量 50円 チーズ適量 30円 たまご2個 40円 玄米 0円(旦那の実家が米農家)
合計:539円
1日の嗜好品 :コーヒー2杯 80円 炭酸 88円 ノンアルビール 110円
合計:278円
1ヶ月の通信費:光熱費 15000円 ネット代 3500円
携帯2台 20000円
合計:38500円
日用品:6500円
その他:旦那のコンタクト 月6000円 嫁の美容代 7000円くらい 旦那のカット代 3500円
保険関係:8000円
合計金額
食費 :539円×3食×31日 = 50127円
嗜好品:278円×31日 = 8618円
光熱費:1ヶ月 = 38500円
日用品:1ヶ月 = 6500円
その他:1ヶ月 = 16500円
保険 :1ヶ月 = 8000円
合計 128245円
ちなみに僕ら夫婦が住みたいのは石垣島なので石垣島の平均家賃の7万円足してみる。(物欲があまりない夫婦なので物が少なく1LDKでも十分、1DKでも良いくらい)
手取りで198245円あれば余裕で生きていける。
額面にすると夫婦で24万ほどあれば大丈夫そうっすね。
これを嫁と二人で割ると 1人12万
どんな感じで稼ぐかシュミレーション
僕が時給1000円くらいになる仕事を8時間×15日で12万
嫁がヨガインストラクターで1レッスン1000円で6人×月20回で12万
(年中温かい石垣島のビーチや公園で教えれば場所代もかからない)
で十分生きていけるということですね。
携帯代は格安SIMとかにすれば2人で8000円くらいでもいけそう。
嫁は20時間の稼動でいいのか…手に職だな。毎回、朝ヨガで6人づつお客さん集めるの難しければ稼働時間を倍にしても40時間か、俺は100時間で一緒…
う~ん、やはり手に職だな(笑)
月の半分は休みのシュミレーションなので旅行とかアクロヨガのイベントに行きたいと思ったら、それまでの2人の稼動を増やせばいいだけ。結構余裕で生きていけそうだなと思った。
あくまで、子供がいない場合のシュミレーションですけどね。
ちなみに世間の平均モデルは下記
30代の二人暮らしの生活費モデルと内訳
家賃 | 110,000円 |
---|---|
食費(外食費含む) | 60,000円 |
水道代 | 4,000円 |
電気代 | 3,000円 |
ガス代 | 6,000円 |
交際費・娯楽費 | 35,000円 |
通信費 | 24,000円 |
その他 (雑費・日用品費など) | 25,000円 |
合計 | 267,000円 |
額面で32万ほど必要なので1人16万必要。一般的な暮らしでも共稼ぎなら、1人がそんなに働く必要ないっすね。
子供ができて旦那さんしか働けなくなると一気に圧迫してくるんだな。
あとは、この生活で老後はどうすんのか問題。
老後シュミレーション
月の生活費 198245円が賄えればいい。俺らの時代は年金が70歳くらいから支給されそうだから、それまで同じ様に働けていれば貯金は800万もあれば足りる。月に2万程、貯金しておけば、まぁなんとか生きていけるだろう。国の年金制度が破綻してなければ。
まぁこんなどんぶり勘定でも、たぶん問題なく生きていけると思う。
そう考えると生きることに悩まずに楽しく健康的に過ごしたほうが幸せだなと思う。
ストレス性の高い仕事や不健康な生活になる仕事はとっとと辞めたほうが幸せかもね。
コメント